大阪府・大阪市・読売新聞本社に後援いただいた
関西発の女性就労支援プロジェクト【4Wcollege(フォーダブカレッジ)】
第2期の最終日に、修了証授与式が行われました!
終了後の皆さんの声を伺い、女性はいつでも自分でリスタートできる!
と改めて思いました。
みなさまの感想から
・履歴書だけでは伝えられない、自分のウリをしっかり伝え転職が決まり本当に嬉しい
・将来どうしようと迷ってましたが主体的に転職活動を始めます
・自分に向いている仕事がどういうものなのか、はっきり見えてきた
・自分が何ができるんだろうかと広い視野で考えることができた
・改めて、今の仕事が好きだということが分かった
・もっともっと学び続けたいし働き続けたい
と言った声をいただきました。
SDGsジェンダー平等を実現しようにむけた就労支援
9月から12月まで、全8回のスキル&マインド醸成講座+コーチングが行われ、新たなチャレンジや、学びを通して「私はできる」という「自己効力感」を持ち、新しいことにチャレンジする第一歩を踏み出しています❗️
御堂筋税理士法人では、様々なSDGsの活動をリアルで行なっており、【4Wカレッジ】は大阪・関西万博の目標であるSDGs達成のひとつ「ジェンダー平等を実現しよう」にむけた
「女性の就労支援カレッジ」を無料で行っています。
2023カレッジ募集について
第3期の募集は
LINEでご案内していきますのでぜひチェックしていてください。
4Wカレッジ公式ページ
https://sdgs.management-facilitation.com/
#4Wカレッジ #女性の活躍 #ジェンダーギャップ #働きがいの見つけ方 #キャリアの棚おろし #SDGs #御堂筋税理士法人